fc2ブログ
お待たせしました!!
参加団体主宰インタビュー第2弾は、世田谷シルクの堀川炎さんです。




-----今回は『確率』がテーマになっていますが、内容を決めるにあたって難しいことはありましたか?

元からパチンコの話をしようと思っていたので、とっかかりは難しくなかったです。
パチンコの大当たりの確率って10分の1らしく、始めはそこから話を考えました。



-----どうして元からパチンコの話にしようと?

前回15分のお芝居を別の企画でやった時、女性に男性一人だったんです。だからその逆バージョンもありかな、と。で、どうせ出すなら男性でもイケメンさんをたくさん使いたいと思って(笑)
そうなってくると男の人がいっぱいいるところ、
女の人より男の人が居る確率の高いところはどこだろうと考えた結果、
パチンコになったんです。
ちなみに前回は美術学校のヌードデッサンのシーンでした。もちろんヌードモデルが男性です。



-----堀川さんが『確率』を意識した瞬間ってありますか?

今回の稽古中に「人狼※」というゲームをやったんですけど、「村人」とか「占い師」とかいろいろな役割があるんです。その中に、毎回「人狼」が当たる人がいたんですよ。
不思議と何回やっても当たるんです。
それで計算したら、1/100000000くらいの確率になって。
あれにはみんなとても驚いていました。
本人はすごく嫌だったみたいですけど(笑)

※人狼とは……参加者の内2人が人狼の役割を担います。それ以外の人は村人役・占い師役などを担います。誰がどの役割を担っているかはカードで決定します。誰がどの役割か判らない中で、相談と推理によって相手側のプレーヤを抹殺していくという、情報確認・推理・交渉・説得ゲームです。



-----前回公演の最中に地震が起きましたが、震災前と後で意識が変わったことってありますか?

実は3ステ目(地震前夜)にトラブルがいろいろあって、みんなすごく後悔していていたんですよ。
それで気持ちを切り替えて翌日の4ステ目を迎えた時、お客さんのうけがすごい良かったんですね。
で、「今日イケそうだ!」って前のめりになった瞬間に地震があったんです。
地震のあと役者たちは、「毎回次はもうないのかもしれないから完璧なものを出さないと」と話していました。
もちろん本来そうであるべきだし、本人たちはそれこそ毎回全力でやってるんですけど、初日から完璧にやらなきゃいけないんだなっていうのは、もっと意識するようになりましたね。
千秋楽を迎えられるということは、当たり前のことじゃないんだなぁって。



-----他三団体の印象などありますか?

団体さんの印象だと、前回公演での楽屋での居方ですね(笑)
それぞれすごく個性的でした。

同居人さんは、ずっと稽古してるんですよね。
休憩中も、本番前も、ずっとだったのが印象に残ってます。ストイックでしたね。

The Stone Ageさんは綺麗な女性が多かったので、鏡前がすごく華やかでした(笑)
うちは男ばかりだったので、爽やかさが違いましたね。

DART'Sさんは、面白い人が多かった印象です(笑)
変わった面白い人がたくさんいて、遠くからこっそり眺めていて楽しかったです。



-----最後に、ご来場いただける皆様へメッセージをお願いします。

前回とはまた違った視点・構成になっているので、2回目のお客様にもお楽しみいただけるものになっていると思います。
是非、ご観劇にいらしてください。


スポンサーサイト




炎なう。

久しぶりの役者紹介、今日は日澤雄介おにーさんです。

以前のサンモールスタジオの公演にも出演していただきました。

私のことをほのやん、ほのやん、と呼びます。

いいお兄さんです。

祝い酒を前回貰ったとき、俺が好きなワイン選んだんですけど…

って言ったときの横顔最高にイケてました。


じゃっ!


https://ticket.corich.jp/apply/25906/006/

炎なう!


今日の雑な役者紹介は大谷倫之です。

彼は昨年12月の15minutesに出演していただきました。

ともゆきは、
本番二週間くらいまえに上半身脱いでほしいから
今から肉体改造して!筋肉ムキムキでお願い!
と無茶ぶりしたのにもかかわらず、
見事に改造してくれたすごい人(笑)です。

しかもヌードモデルという役柄で、15分間動かないなんて。

あのときはごめんね、ともゆき。


今回はどんな役かな?
楽しみだね!ともゆき!




■そんなシルクのチケット予約は・・・
チケットフォーム
https://ticket.corich.jp/apply/25906/006/
*扱いをご希望の場合は備考に俳優名をご記入ください。


毎日雪だとテンションあがるのにね。

ではまた。

今日の役者紹介は電動夏子安置システムの岩田裕耳(通称:ゆーじ)です。
稽古もやってないのに役者紹介なんて、今風だよね。
最先端を行っちゃってる気がします。

ゆーじは、去年の1月に世田谷シルク第二回目公演に出演していただきまして、
今回で2回目です。

ゆーじは、お茶目です。

ゆーじは、超ハスキーボイスで超いい声してます。

ゆーじは、ダンスは初めてって言っていたけど、うちのフリスキーを凄いキレイにかっこよく踊ってくれて、
感動した記憶があります。

ゆーじは、フリスキー中に太ももより上に、極限までジャージをまくりあげた格好している時があって、
私の中では一瞬こなきじじいに見えたことがあります。

そんなゆーじの最新情報は
http://iwazi9999.blog104.fc2.com/にて要チェック!

最後に、せっかくイケメン招集したんだから、全員に名前つけてこうと思います。
ゆーじは髪も刈り上がってるしジャージを極限までまくりあげちゃうから個性派イケメンで決まり。

(このネーミング無難すぎ?ジャージイケメンとか刈り上げイケメンとか・・・)

雪は降らなくなっちゃいましたね。

明日もいいことありますように♪

堀川炎です。稽古もまだなのに、役者紹介しちゃいます。


うちの劇団員のえみりーゆうなです。

世田谷シルクには劇団員が私を入れて四人いますが、
今回出演するのは彼女だけ。

他の二人も出たかったみたいだけど、
公演近かったりで多忙みたいです。

忙しいのはいいことだよね!!

じゃあ、ゆうなの紹介すると
ゆうなは温厚です。
ゆうなはふわふわしてます。
ゆうなはハートで攻めてきます。

でもゆうなはパンクだそうです。(本人談)
ちなみに私はロックだそうです。

前に違いを説明してもらいましたが、パンクは急ギレ、ロックは常ギレだそうです。

これだけ読むとパンクもロックも印象よくないね。


というわけでゆうなはかわいいってことで落ち着きました。

今日も1日お疲れ様!


最後に日曜から始まる堀川の公演をお知らせさせてください。
ブラジルという劇団に参加します♪



ブラジル『怪物-カイブツ-』
■2月13日(日)~20日(日)

■下北沢駅前劇場

◆脚本・演出:ブラジリィー・アン・山田
◆出演:
桑原裕子(KAKUTA)
辰巳智秋
櫻井智也(MCR)
中川智明
西山聡
羽鳥名美子(毛皮族)
本井博之(コマツ企画)
堀川炎(世田谷シルク)
諌山幸治

■チケット:【全席指定】前売3500円/当日3800円
★の回は前半割引2800円

■タイムテーブル
13日(日)18:00★売切
14日(月)19:30★
15日(火)15:00★/19:30
16日(水)19:30
17日(木)19:30
18日(金)19:30
19日(土)15:00/19:30
20日(日)14:00/18:00

●チケット予約はコチラからでもOK↓(堀川扱い)
http://ticket.corich.jp/apply/24444/012/

あと、これ…。

Sunmall Studio Produce
『NUMBERS』

■3月8日(火)-3月13日(日)
■世田谷シルク番外公演
作・演出:堀川炎
テーマ: 1/10
『轟くヘヤー!!』

■キャスト
えみりーゆうな(世田谷シルク) 
東和宜
岩田裕耳(電動夏子安置システム) 
大谷倫之 
島尾ケンジ
日澤雄介(劇団チョコレートケーキ)
平吹正名 
堀越涼(花組芝居)
本多巧(劇団appleApple)
森翔平 
和知龍範 

■日程
4団体すべてをご覧いただけます。
3月
8日(火)19:30
9日(水)19:30
10日(木)14:00/19:30
11日(金)14:00/19:30
12日(土)13:00/18:00
13日(日)13:00/18:00
開場は開演30分前、受付開始は開演1時間前です。

前売:3000円 
当日:3500円
※3/8(火)19:30はプレビュー公演2500円でお得です!
(全席自由・日時指定)

■チケット予約は・・・
チケットフォーム
https://ticket.corich.jp/apply/25906/006/
*扱いをご希望の場合は備考に俳優名をご記入ください。



明日も幸せな1日になりますように!

| ホーム |


 ホーム  »次のページ